生きているから、
出来る事。自分らしい生き方を考えるとき自分らしい最後まで考えられる方はどれだけいるでしょうか。
もしあなたが最後の瞬間を迎えたとしても残された家族の時間はずっと続いていきます。
生きているからこそ、残せる何かがあるはずです。
家族のためにできることはなんでしょうか。
お墓の耐久年数は
通常30年程度弊社では、墓石の中に柱となる鉄パイプを入れて強度を高める施工や、石同士の接合に補助金具を使用する事で、60年以上の耐久力をもつお墓を提供しております。
耐久力30年のお墓と60年のお墓でどちらが安く済むか、100年先の見たいを考えた時、耐久力はとても大切な要素です。
FOUR BENEFITS
生前にお墓を建てる4つのメリット
- 生前建墓で税金対策被相続人が亡くなった場合、葬式の費用は相続財産から控除され、新しく建てる墓地や墓石などの取得費用は、その控除に含まれません。墓地や墓石を、相続税が課税された後の遺産から購入することになります。つまりご自分の死後の墓石購入費用は、相続税の対象になってしまいます。
生前にお墓を建てることで、墓石は非課税財産となり、不動産所得税・固定資産税はかかりません。 - 祭祀財産の継承系譜、祭具及び墳墓などの所有権は、祖先の祭祀を主宰すべき者がこれを継承し、相続の対象にはならないとされています(民法897条)
系譜:祖先などの家系を書いた系図などのこと
祭具:仏像や位牌その他の祭祀に必要な用具で、仏壇・神棚及びこれに付属した用具(仏具のように建物の一部になっている部分は、祭祀財産に含まれません)
墳墓:遺体や遺骨を葬ってある墓牌・埋棺・霊屋などの設備のこと - 好きなお墓が建てられる時間的な余裕がある中、場所選びから大きさ・デザインなど、自分の目で確かめて納得のいくお墓を建てることができます。自分の歩んできた人生の中から、好きな言葉・趣味・職業などからデザインされたお墓は、ご家族のみならずお参りに来られた方々へのメッセージとして残すことができます。
- 家族の負担を軽減するご身内が亡くなったとき「すぐお墓を建てたい」と考えても、墓地の立地や環境・交通アクセスまたは予算などの面から、すぐに希望に合うものが見つかるとは限りません。
ご葬儀後の様々な手続きを行いながらのお墓探しは、精神的にもご負担のかかるものです。生前にお墓を建てておけば、残された家族の負担を減らすことができます。
COMMITMENT
石翔のこだわり
価格を抑える努力
弊社ではお客様に、なるべく安くお墓を建てて頂く為に墓石に使う石は石問屋を経由せず、工場と直接取引を行っております。
その為、他者よりも安い金額で良い石をご提供する事が出来ます。お墓の寿命を延ばす
あまり知られていませんが、通常お墓の耐久年数は30年前後です。
弊社では、お墓を長持ちさせる為に、様々な工夫を行っております。その為、弊社が手がけたお墓は通常より長く、60年以上の耐久性があります。
決して安くないお買い物なので、子どもや孫の代まで安心して使用できる事にこだわっています。
CASE STUDY
施工事例
DESIGN
お墓デザイン
SERVICE
サービス一覧
Contact
お問い合わせ- 電話でお問い合わせ
今すぐ電話からお問い合わせを
ご希望の方はコチラ営業時間 9:00-18:00
- フォームからお問い合わせ
フォームからのお問い合わせを
ご希望の方はコチラ